スマートフォン専用ページを表示
常に高回転!
ネコのように自由気ままに書いています
→
CYCLE CUBEホームページへ戻る
TOP
/ ネコ
- 1
2
3
4
>>
2014年05月10日
ジロ開幕
に合わせて我が家のネコたちも浮き足立っています。
観戦している傍ら思い思いに過ごしています。
テレビの真ん前に座って邪魔されることも多いです。
楓太回転。
胡桃にチョッカイ。
叩かれます。
撃沈。
と、静かにテレビを見させてもらえないのでした。
posted by mikiya at 22:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2014年04月10日
春爛漫のネコ部屋
我が家のネコ部屋は日当たりの良い一等地にあります。
夏以外は快適そのもので、特にこの季節は昼寝するのにもってこいです。
しかしたまに居るはずのネコ達が見えない時があります。
よく目を凝らしてみると、、、何やら凹凸があります。
めくってみると居ました。
寒いわけでもないのに不思議です。潜っていると落ち着くのでしょうか。
表情が面白いので杏子オンパレードです。
posted by mikiya at 20:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年10月20日
冬来る?
今日はジャパンカップでしたが、開店してから初だと思いますが観戦には行かず営業していました。
残念ながら天気も悪く、選手もですが観戦するのも大変でしたね。
走行会もまたもや中止でしたが、、、。
色々書こうと思ったことがあったのですが、先送りにしていたら忘れてしまいました。
仕方ないのでネコ達で誤魔化したいと思います。
寒くなってきたので、連結して寝ることが増えました。
これまた寒くなり、杏子にヒゲを噛まれて右側が寂しい感じの胡桃。
クラウチングポーズで爆睡の楓太。
posted by mikiya at 23:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年07月18日
今日の楓太
今日も頭上には脚が見えます。
やはりご機嫌そうに楓太が乗っていました。
天井付近は暑そうですが、見晴らしが気に入っているのでしょうか。
籠城は4〜5時間続き、ご飯の時間でようやく降りてきました。
しかし、乗っている間はエアコンが使えずに困ります。
posted by mikiya at 23:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年07月02日
新たな寝床
あのウルサイ楓太の声がしないけどどこにも寝てないなー、と思ったら上の方にいました。
エアコンの上です。
寝返りをしたり。
どうやって登ったのか分かりませんが、くつろいでいるところを見ると降りられなくて困っているわけではないようです。
しかし動くたびにエアコンからミシミシ音がして、何かイヤな感じです。
こちらの心配をよそに悠々とカーテンレールに乗って立ち去っていきました。
エアコンよりもカーテンレールの方が、アナタの体重に耐えられるか心配なんですが、、、。
posted by mikiya at 20:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年06月28日
とある日の昼下がり
先日練習して帰宅した時のネコたちです。
ちょうどお昼寝時だったようで爆睡中でした。
・胡桃
座布団+ベッドというブルジョワな感じです。
・杏子
シンクロだか器械体操です。
・楓太
コタツの下で意外と普通に寝ていました。
寝ている時は静かで良いのですが、わざわざ早朝に運動会をするのは勘弁して欲しいです。
posted by mikiya at 23:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年05月17日
ポジション争い
実家からお下がりでもらったネコベッド。
ネコ達は興味津々で早速奪い合っています。
こういう時、楓太は強いです。お姉さん相手に強気で挑みます。
譲り合い精神は持ち合わせていないようで困ったものです。
スプリンタータイプなのでしょうね。
posted by mikiya at 23:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年04月15日
新アイテム導入
昨晩はアムステルゴールドレースのストリーミングを探しているうちに、レースが終わってしまっていました。
どこかのサイトのテキストライブを見たら「集団のスプリントをバルベルデが制した」みたいな記述があり、バルベルデが勝ったのかとばかり思って寝ました。
今朝記事を見てたまげましたが。
フレッシュ・ワロンヌは放送されるようなので、一安心です。
楓太がダンボールを破壊しまくるので、ガリガリサークルなるものを導入しました。
これで破壊されない、、、はず。
posted by mikiya at 21:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年03月02日
極短
朝練は風が強いのでユルく室内でローラーです。
ペダルをつける必要があったので、ついでにクランク長を最短の145mmにして乗ってみました。
いや、さすがに短すぎました。力が入れづらく難儀しましたがクルクル回る感じが面白かったです。
帰りこそ真面目に練習すべきですが、これまた風が強く直帰してしまいました。
明日はキツイ練習が待っているので許してもらいましょう。
台所に侵入を試みる胡桃。
posted by mikiya at 23:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年03月01日
汗かき
昨日練習した時にしこたま吸った花粉の影響か、朝から調子が良くありません。
たくさん寝たのにさらに二度寝をし、朝練は無し。
そうすると帰りに練習することになるのですが、今度は雨。しかも降りが強いです。
しかし寒くないのでレインウエアを着て二子玉往復して帰りましたが、蒸れて暑すぎ困りました。
久々に大量の汗をかき、なんか気持ち悪かったです。
・発送を静かに待つ楓太
本当はカメラを向けるワタクシに対し最大限の警戒をしています。
posted by mikiya at 22:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年02月28日
春到来?
暖かくなるのを待ち張り切って練習へ出かけましたが、とある事情によりメーター無し。まあ、忘れたようなものです。
メーターを装着しないで走ることはまず無いのでかなり新鮮ですが、練習する分には自分の感覚を頼りすれば問題ないでしょう。
しかし数字が表示されない自由さ+春の陽気にやられ、追い込む練習をする気が全く起きずそのままサイクリングしてしまいました。
花粉さえ飛んでなければ最高なのですが。
●ネコのストレッチ
前脚伸ばして
次は後ろ脚
見ていると、いつも前脚→後脚の順番で行っています。たまには逆でも良いような気がしますが。
posted by mikiya at 23:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2013年02月27日
最近
ブログの更新が追いつかなくなりました。
仕事に精を出す余りネタが見つかりません。
そこで、杏子と胡桃の姉妹が仲良く寝ているところを撮ろうと明るくしたら、起こしてしまい睨まれました。
文字通り冷ややかな視線なのでした、、、。
posted by mikiya at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年12月29日
楓太その後
病院に無事連れていけたのですが、ワクチンが効いているのか昨日は朝から具合が悪そうでした。
我が家で一番うるさく食いしん坊なのですが、コタツから一歩も出ずにご飯も食べません。
ちょっと心配でしたが杏子と胡桃が寄り添うように寝ていたので、任せて出勤。
帰宅してみるとまだ大人しいですが晩御飯は食べたようで一安心。
相変わらず胡桃が寄り添って寝ていました。
今朝はいつも通りの騒々しい楓太に戻っていました。
今日はこれから大掃除です(お店の)。
posted by mikiya at 09:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年12月14日
大脱走
あともう少し、、、
がんばれ、楓太。後方で胡桃が期待して待っています。
よく見ると脚よりシッポの方が長いのね。
posted by mikiya at 23:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年10月18日
モテ期
暑い時期はさっぱりですが、寒くなってくるとネコ達にモテます。
ようやくモテ期がやってまいりました。
こっちから抱っこすると逃げますが、気が向くとネコ達から膝に乗ってきます。
こっちの都合なんかお構いなしで乗ってくるので困る時もあるのですが、ついつい撫でたりしてご機嫌をとってしまいます。
でもしばらく時間が経つと、軽量級といえど脚が痺れて困ります。
これ以上太らないようにしないと、、、。
posted by mikiya at 22:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年09月08日
窓辺が人気の季節
手に汗握る展開のヴエルタも日曜で終わりかと思うと少々寂しいです。
上位3名がスペイン人というのも良いですね。地元選手が活躍するレースほど盛り上がります。
朝晩涼しくなり、我が家では窓辺が人気です。
これから寒くなるまでの1〜2ヶ月が自転車日和なんでしょうね。
まだ日中は真夏並みに暑いですが、、、。
posted by mikiya at 22:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年08月07日
世界ネコ歩き
昨晩は早く寝ようと思ったら、ついつい
岩合光昭の世界ネコ歩き
を見入ってしまい最後まで見てしまいました。
楓太も熱心に見ていました。
たまに画面にパンチしたりもします。
今日はギリシャのようです。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12n99
posted by mikiya at 21:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年08月06日
夕涼み
久しぶりの雨でした。
朝、多摩川を流して走り所々で降られましたが、涼しくて気持ち良いくらいでした。
ずぶ濡れになると掃除やら洗濯が面倒なので考え物ですが。
昨日追い込んだので、帰りの練習はお休みして帰宅。
またもや楓太が窓辺で夕涼みしていました。
posted by mikiya at 22:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年08月04日
久しぶりのクロス車
今日の練習も流そうと思いましたが、どうせ週末でサイクリングコースが混んでいるなら、と思いクロス車で出動。
暑い中乗るのが億劫でしたが、久しぶりに乗りました。
5気圧入れて走ったのですが跳ねてしまい、乗れたものじゃありません。
結局2気圧くらい落として走りました。
空気圧は重要ですね。
登戸で折り返し。
ゆっくり走っても楽しめました。
ネタがないので今日もネコ。
窓から外を見ている楓太。しっぽだけ見えますが、、、
カーテンの向こう側ではまどろんでいました。
posted by mikiya at 21:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
2012年08月03日
伸び伸び
疲れていたので、今朝は多摩川を流すのみ。
来週末はレースなので少しずつ疲れを取っていかねばなりません。
帰宅すると猫たちも暑い様子。
あられもない姿で寝ています。
楓太は生きてます、念のため。
ちなみに奥に写っているauの箱に、いつも楓太は無理やり入ろうとします。
絶対に入れる大きさではないのですが、、、。
posted by mikiya at 21:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ネコ
- 1
2
3
4
>>
左から胡桃(くるみ)、楓太(ふうた)、杏子(あんず)です。
検索ボックス
<<
2016年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/16)
ブログ引っ越し
(04/15)
巨大什器
(04/15)
VITTORIA CORSAチューブラー
(04/13)
休日
(04/10)
走行会
カテゴリ
日記
(1452)
練習
(335)
商品
(262)
ネコ
(62)
powercranks
(4)
アオキクン(兄含む)
(112)
レース
(33)
リンク集
PAS NORMAL STUDIOS
はり灸末廣堂
神奈川県自転車競技連盟
店長日記
激烈メカの「メカ日記。」
過去ログ
2016年04月
(13)
2016年03月
(20)
2016年02月
(15)
2016年01月
(21)
2015年12月
(20)
2015年11月
(27)
2015年10月
(21)
2015年09月
(20)
2015年08月
(17)
2015年07月
(17)
2015年06月
(20)
2015年05月
(20)
2015年04月
(25)
2015年03月
(23)
2015年02月
(22)
2015年01月
(15)
2014年12月
(16)
2014年11月
(25)
2014年10月
(20)
2014年09月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0