2014年02月23日

大井埠頭

1ヶ月くらい悩まされている頭痛の傾向と対策がようやく分かってきました。

肩や首のコリがひどくなると頭痛になるようです。
当初は自転車に少し乗っただけで痛みが出ましたが、最近は自転車よりもパソコン作業を続けると肩がこり出します。
休日にその2つをしないとすこぶる体調が良いです。

寝ると治るため朝は快調です。
しかしそこで無理して練習すると1日中頭痛の神が降臨するので、練習は朝軽く、夜に強度を上げるようにしています。
また、バランスポールを店にも持ち込み1〜2時間おきにコリをほぐすと幾分か良くなります。
シーズンインも近く満足に練習できないのは困ったものですが、うまく付き合っていかねばなりません。
暖かくなれば良くなるかな、と淡い期待を抱いています。

そして、今日は大井埠頭へ。
約束したはずのメカ様はお見かけすることなく、アマノ軍曹とカタヤマさんと淡々と周回しました。
ペースは「淡々と」のはずですが、実際はかなりきつかったです。中身のある練習ができました。
心配だった頭痛も出ずに良かったです。

P1030286.jpg
ニューフレームが届き感激の店長と無関心のメカ様。
posted by mikiya at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88215371
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック