2012年07月19日

解凍待ち

まずは朝練。
早朝なのに蒸し暑さが体にまとわりついてくる感じで、不快感満点です。

1本目からとてつもないスピードで走られ、いきなり撃沈。
自分が遅いのかと思いましたが、ラップタイムを見るとそんな事はありませんでした。

でも脚が重く、満足にもがけません。
最近このパターンが多いのですが、前日や前々日そんなハードな練習をしているわけでもなく原因が良く分かりません。
疲れが溜まっているのでしょうか。

それでも何とか10周をこなし、1人で二部練へ。
本当は城山湖にでも行こうと思っていたのですが、暑さと脚的に無理なので連光寺へ。

登ってみるといつものペースでは到底無理なので、襲いながらも最大限努力し5本。
城山湖は行かなくて正解でした。

今日はボトルごと凍らせて常につめた〜い水を飲む作戦で臨みましたが、ボトルの保温性能が良すぎて最も飲みたかった競って走った時間帯はほとんど溶けずに飲めませんでした。
結局帰宅した時は4時間を経過していましたが、ボトルにはまだ氷が残っていました。
IMAG0403.jpg
CAMELBAKのポディウムチルジャケットボトルですが、恐るべき保温性能です。
今度から凍らせすぎないように気を付けよう。
posted by mikiya at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 練習
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57153528
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック